サービス共通利用ポリシー
1. はじめに
このillumin.AI サービス共通利用ポリシー(以下「共通ポリシー」といいます)は、illumin.AI(以下「当サービス」といいます)のすべてのユーザーに適用されます。どの機能やAIプロバイダーを使用するかに関わらず適用されます。特定のAIプロバイダーを使用する場合、そのプロバイダー固有の追加ポリシーが適用されます。
2. 規約への同意
当サービスを利用することにより、以下に同意したものとみなされます。
- サービス共通利用ポリシー
- 特定のAIプロバイダーによって提供される機能を使用する場合にはそのAIプロバイダー固有の追加ポリシー
3. 年齢要件
- 当サービスを利用するには13歳以上である必要があります。
- 18歳未満のユーザーは、保護者または後見人の同意が必要です。
- 特定の機能には、より高い年齢要件が設定される場合があります。
4. 禁止行為
4.1 違法行為
当サービスを以下の目的で使用することはできません。
- 児童の性的虐待素材(CSAM)または未成年者を搾取するコンテンツの作成、配布、促進
- 以下を含む(ただしこれらに限定されません)違法行為の推進、促進、関与。
- 違法薬物または規制物質の流通
- 人身売買
- マネーロンダリングまたは金融詐欺
- テロリズムまたは暴力的過激主義
- 地域、国内、国際法に違反するあらゆる活動
4.2 有害なコンテンツ
以下を生成、処理、配布することはできません。
- 暴力、自傷、自殺を促進するコンテンツ
- 摂食障害や危険な活動を促進するコンテンツ
- 残虐な映像、生々しい暴力、不快な画像
- 性的に露骨またはポルノグラフィックなコンテンツ
- 現実世界で身体的危害を引き起こす可能性のあるコンテンツ
4.3 ハラスメントと憎悪
当サービスを以下の目的で使用することはできません。
- 個人またはグループへの嫌がらせ、いじめ、脅迫、威嚇
- 以下に基づく憎悪や差別の促進。
- 人種、民族、出身国
- 宗教または宗教的所属
- 性別、性自認、性的指向
- 障害または医学的状態
- 年齢または退役軍人の地位
- その他の保護される特性
- 標的型ハラスメントまたは組織的な嫌がらせ
- 個人やグループを非人間的に扱うコンテンツの作成
4.4 プライバシーと同意の侵害
当サービスを以下の方法で使用することはできません。
- 適切な同意または法的根拠なしに個人データを処理すること
- 実在の個人を本人の同意なしに描写するコンテンツを作成すること
- 無許可の監視、追跡、ストーキング
- 匿名化されたデータから個人を特定しようとすること
- 許可なく個人情報を共有または公開すること
- 明確な開示なしに個人や組織になりすますこと
4.5 詐欺と欺瞞
当サービスを以下の目的で使用することはできません。
- 詐欺、詐欺行為、フィッシング
- 明確な開示なしに欺瞞的または誤解を招くコンテンツを作成すること
- 誤情報や偽情報の拡散
- 偽のレビューや推薦文の作成
- 身元を偽り
- 学術上の不正行為や盗作
- AI生成コンテンツについて他者を操作または欺くこと
4.6 知的財産権の侵害
当サービスを以下の方法や形態で使用することはできません。
- 著作権、商標、特許の侵害
- 使用権を持たないコンテンツの使用
- ライセンス契約の違反
- 著作権表示や透かしの削除または改変
4.7 システムの完全性とセキュリティ
当サービスを以下の方法や形態で使用することはできません。
- 安全フィルターやセキュリティ対策を迂回、無効化、回避しようとすること
- モデルやシステムコンポーネントのリバースエンジニアリング、逆コンパイル、抽出
- 許可なく自動化システムやボットを使用すること
- サービス運用を妨害または中断すること
- システムやデータへの不正アクセスを試みること
- 競合するAIモデルやサービスを開発するためにサービスを使用すること
- レート制限を超過したり、サービスリソースを悪用すること
4.8 関連する違反行為
直接的な違反だけで無く、違反行為の教唆、援助、助長も違反となります。
5. 責任ある使用に必要な実践
当サービスを使用する際は、以下を実行する必要があります。
5.1 透明性
- 必要に応じて、コンテンツがAIによって生成であることを明確に開示すること。
- AIコンテンツを人間が作成したものとして偽らないこと。
- 第三者にAIとのコミュニケーションを提供している場合、AIが相手となっていることを告知すること。
5.2 人間による監督
- 重要な決定に対して適切な人間による監督を維持すること。
- 慎重な検討を要する場面で使用する前にAI出力を確認・検証すること。
- 医療、法律、金融等安全性が重要な決定ににおいてAIのみに依存しないこと。
5.3 コンテンツの検証
- 生成されたコンテンツの事実の正確性を検証すること。
- 公開または共有するコンテンツに責任を持つこと。
- 検証なしに重要な決定に出力を使用しないこと。
5.4 コンプライアンス
- 適用されるすべての法律および規制に準拠すること。
- コンテンツを共有する際はプラットフォーム固有の規約を尊重すること。
- 法律で要求される記録を保持すること。
6. コンテンツモデレーションと安全性
6.1 自動フィルタリング
当サービスは、ポリシー違反を検出・防止するための自動システムを採用しており、以下の措置を行う可能性があります。
- 生成前の禁止コンテンツのフィルタリング
- コンプライアンスを確保するための出力のフィルタリングまたは修正
- レビューのためコンテンツへのフラグの設定
6.2 調査
当社は以下の権利を留保します。
- ポリシー準拠のため使用状況の監査
- ポリシーや規約違反が疑われる場合の調査
- ポリシーや規約に違反するアカウントに対しての利用停止や契約解除等の措置
6.3 誤検知
コンテンツが誤ってフィルタリングされたと思われる場合は、当社サポートを通じて異議申し立てを提出できます。ただしフィルタリングを解除するかどうかはすべて当社が決定します。
7. 違反時の措置
7.1 違反の結果
重大性と頻度に応じて、当社は異端に対して以下の措置を実施します。
- 警告または通知
- 特定機能の一時的な制限
- アカウントの停止
- アカウントの永久終了
- 適切な場合の法的措置
7.2 異議
ユーザーは、措置から最長30日が経過する刃で、当社サポートを通じて措置に対して異議申し立てることができます。ただし措置を撤回するかどうかはすべて当社が決定します。
8. 専門的または高リスクな活動への利用
8.1 専門サービス
当サービスを以下の目的で使用しないでください。
- 適切な資格なしに医療、法律、その他の規制された業務に従事すること
- 資格が必要な専門的助言を提供すること
8.2 高リスクな活動
当サービスは以下の用途向けに設計されていません。当サービスを以下の目的で使用しないでください。
- 兵器または軍事機器又はアプリケーション
- 重要インフラの制御
- 生命に関わる医療機器
- 故障が死亡または重傷につながる可能性のある機器又はアプリケーション
- 軍事作戦または防衛目的
- あらゆる自律的な致死機能
- 高リスク活動 以下をもたらす可能性のある活動には使用できません。
- 重傷または死亡
- 重要なシステム障害
- 公共の安全リスク
- 明確な人間の監督なし
9. データ使用とプライバシー
9.1 ユーザーのコンテンツ
- ユーザーのコンテンツにかかる権利はユーザーに留保されます。
- ユーザーは本サービスの提供に必要な限度においてコンテンツを利用する権利を当社に許諾したものとします。
- 具体的なデータ処理は機能やAIプロバイダーによって異なります。
9.2 プライバシー保護
当社は当社のプライバシーポリシーに従ってデータを処理します。
10. ポリシーの改訂
このポリシーは不定期に改訂される場合があります。重要な変更についてはユーザーに以下の方法で通知します。
- メール通知
- サービス内アナウンス
- ウェブサイト通知
変更後の継続使用は、更新された規約への同意とみなされます。
AIプロバイダー固有追加ポリシー
これらの追加ポリシーは、各AIプロバイダーによって提供される機能を使用する場合にのみ適用されます
BytePlus GenAI追加ポリシー
年齢要件
- 利用可能な最低年齢は18歳です。
- 未成年とのやり取りや未成年に関するコンテンツは禁止されます。
追加の禁止使用
1. 透かしと帰属
- AI生成コンテンツであることを示す表示(透かしやメタデータをふくみます)を削除、変更、隠蔽してはいけません。
- コンテンツの利用者や閲覧者にコンテンツがAI生成であることの示す必要があります。
2. 生体認証とプロファイリングの制限
以下の行為は禁止されます。
- 生体情報の収集または処理
- 身体的・生理的・行動的特徴に基づく個人の識別
- 個人データを使用した身元確認
- 敏感な属性(性別、人種、宗教、年齢)の推測
- 差別的な目的での人々の分類
5. 死者の情報
死者の容貌や声を再現してはいけません。
初版:2025年9月1日 制定